子どもたちが安心して通える「家庭のような園」を目指した環境づくりを行っています。ひとりひとりの成長を見守りながら、のびのびと大きくなっていける保育を目指しています。
子どもたちが安心して通える「家庭のような園」を目指した環境づくりを行っています。ひとりひとりの成長を見守りながら、のびのびと大きくなっていける保育を目指しています。
保育者はひとりひとりの子どもと向き合い、子どもの自己決定を大切にします。子どもの「意思」を確認してから大人が援助します。どのような場面でも子どもが優先です。子どもひとりひとりの「意思」を大切にしながら毎日を過ごすことで、信頼関係を築き、子どもは自信と勇気を持って自己決定し、主体的に「意志」を持って自らの道を切り開く力を身につけていくと考えています。
お子さんのこと、何でも教えてください。例えば「今どのようなことに興味を持っているか」「どのようなことが苦手なのか」など。子どもたちひとりひとりと向き合い、家族といる時のような安心を感じて欲しい。乳児クラスでは、食事、衣服の着脱、排泄などの生活面を可能なかぎり同じ保育者が担当します。
乳児期に特定の保育者と信頼関係、愛着関係を築き、園が安心できる場所になることを目指します。乳児期の情緒の安定は幼児期のおもいっきり遊びこむ集中力や好奇心につながります。
個々に合った生活のリズムを整えることで、子どもたちは見通しを持って生活することができ、安心して過ごすことができます。「流れる日課」を身につけることで、待たされたり急かされたりすることなく、落ちついて行動できるようになっていきます。
子ども時代はいつも、物語の中に住んでいます。物語の世界の中で、子どもは自分自身でさらに物語を創造し、アイデアを生み出します。絵本を「読み聞かせ」ること、また自ら読むことで、想像力や共感力を養うことができ、コミュニケーション能力が向上します。
木の自然な色みを基調とした園舎です。ぬくもりがあり、色の刺激が少ないので、子どもたちも自分のことに集中できるようになります。
木の自然な色みを基調とした園舎です。ぬくもりがあり、色の刺激が少ないので、子どもたちも自分のことに集中できるようになります。
自由に好きな絵本を手に取ることができるよう、様々な場所に絵本コーナーを設けています。絵本をたくさん読んで、想像力や感情を豊かに育みます
園に併設されている給食調理室の一部をガラス張りにし、調理室の様子を見ることができます。食べることは生きる事の基本です。いつでも調理の様子を『見る』料理の音を『聴く』、料理の匂いを『感じる』、食べ物を『触る』『食べる』で子どもの五感を育みます
自由に好きなものを手に取って、好きなものを制作する、自由に遊ぶスペースを配置します。折り紙やお絵描き、お友達と楽しいお話をしたりと、子どもたちが自らで考えて行動する自主性を育みます
広々とした屋上からは大きな客船や飛行機が見えます。
四季の風や空を感じることができます
園庭で、季節の花や植物を育てる、育てた野菜を食べるなど日々の生活の中で、自然と親しむことを大切にしています
1号認定の子どもの教育時間は16時までです。もっとお友達と一緒に遊びたい!過ごしたい!を尊重します
安心・安全を最優先に、大切なお子さんを
お預かりしている事を常に意識しています
0・1・2歳児 | 3・4・5歳児 | |
---|---|---|
7:30 | 順次登園 | 順次登園 |
10:00 | 遊び・おやつ | 遊び・クラス活動 |
11:00 | 給食・授乳 | 給食 |
12:00 | お昼寝 | 歯磨き/お昼寝 |
15:00 | 目覚め/おやつ・授乳 | 目覚め/おやつ |
16:00 | お迎え/延長保育 | 帰りの会/お迎え/延長保育 |
19:00 | 閉園 | 閉園 |
上記は大まかな流れです。授乳や排泄、おむつのタイミングは個別のリズムに対応いたします。
設定区分 | 満3歳以上、教育標準時間認定 |
---|---|
対象者 | 満3歳以上の就学前の子ども |
教育・保育時間 | 8時30分~16時 |
休園日 | 土日、祝日、春・夏・冬休み、年末年始 |
入園願書の配布 | 9月中旬(予定) |
申請受付 | 11月(予定) |
設定区分 | 満3歳以上、保育時間認定 |
---|---|
対象者 | 満3歳以上、『保育の必要な事由に該当する』 |
教育・保育時間 | 標準/7時30分~18時30分 短時間/8時~16時 |
休園日 | 日曜、国民の祝日、年末年始 |
入園願書の配布 | 10月中旬頃(予定) |
申請受付 | 11月(予定) |
設定区分 | 0歳(生後6か月)~満3歳、保育時間認定 |
---|---|
対象者 | 0歳(生後6か月)~満3歳『保育の必要な事由に該当する』 |
教育・保育時間 | 標準/7時30分~18時30分 短時間/8時~16時 |
休園日 | 日曜、国民の祝日、年末年始 |
入園願書の配布 | 10月中旬(予定) |
申請受付 | 11月(予定) |
入園申込については下記リンク先をご確認ください。
» 入園申込について
※新潟市のページに遷移します。
職場で大切なことは、人間関係のストレスがないよう、一人ひとりがそのことを意識し、気持ちよく働く事ができる環境を整えることです。自分の思いや意見がきちんと発信できる事、皆がその思いや意見に耳を傾け、尊重し一緒に考える事ができる事、このような職場づくりを意識しています。職員の笑顔は職場の財産です。
職種 | 保育教諭 |
---|---|
資格・免許 | ・幼稚園教諭免許 ・保育士資格 ※どちらか一方でも可(ただし、幼保連携型認定こども園の為、経過措置期間までに両方の資格、免許の取得予定者を優先いたします) |
職務内容 | ・乳幼児の保育、教育 ・保護者のサポート ・保育に関する事務業務 など |
基本就業時間 | 8:30~17:30 |
その他シフト制 | ①7:15~16:15 ②8:00~17:00 ③8:30~17:30 ④9:00~18:00 ⑤9:30~18:30 ⑥10:00~19:00 ※土曜日勤務あり(月1回程度) ※土曜出勤は振替休日で対応 |
休日 | 週休2日制 日曜日、国民の祝日 ※土曜日出勤は同週に振替休日 夏季休暇(夏季の間3日間) 冬季休暇(12/29~1/3) |
有給休暇 | 入職6か月経過後15日付与 |
基本給与 | (新卒) 160,000円~保育士資格のみ 162,000円~保育士・幼稚園教諭両方の資格、免許保持者 170,000円~大卒者 (経験者) 180,000円~220,000円 経験や保有資格等により考慮 |
職能手当 | 施設長手当・主幹保育教諭手当等 |
その他の手当 | ・処遇改善手当/平均3.3万円(月額 R3年度実績)例:経験10年程度リーダー研修受講者 ・シフト手当500円~5000円/月(月のシフト朝・遅番回数による) ・一人担任クラス手当2000円/月(該当者) ・賞与 合計1.6か月 ・給食費無料(福利厚生) |
通勤手当 | 公共交通機関 23,000円上限 車通勤 無料駐車場あり |
昇給 | 年1回(500円~2500円) |
加入保険 | 私学共済 雇用保険 労災保険 |
育児休業制度 | 取得実績あり |
介護休業制度 | あり |
新潟市保育士宿舎 借り上げ支援制度 | あり ※詳しくはお問い合わせください |
職種 | 保育教諭・保育士 |
---|---|
資格・免許 | ・幼稚園教諭 ・保育士資格 ・小学校教諭 1種/2種/専修 どれか1つでも可措置期間までに両方の資格、免許の取得予定者を優先いたします) |
職務内容 | ・乳幼児の保育、教育 ・保育に関する事務業務 ・担任の補助業務 |
就業時間 | 応相談 3h以上~8h |
休日 | 週休2日制 日曜日、国民の祝日 ※土曜日出勤は同週に振替休日 夏季休暇(夏季の間3日間) 冬季休暇(12/29~1/3) |
有給休暇 | 6か月経過後10日付与(週37,5時間勤務以下勤務者) 6か月経過後15日付与(週37,5時間以上勤務者) |
時給 | ①1000円~(8:30~17:30) ②1000円~(7:15~8:00、18:30~19:00)※勤務者は早遅手当て500円(1回ごと) |
昇給 | 年1回 |
その他の手当 | ・処遇改善手当/平均1.2万円(月額 R3年度実績)・給食費無料(福利厚生) |
加入保険 | 私学共済 雇用保険 労災保険(ただし勤務日数により条件あり) |
通勤手当 | 公共交通機関 23,000円上限 車通勤 無料駐車場あり |
お問い合わせ・ご応募は、
下記メールフォームよりお願いいたします。
職種 | 保育教諭 |
---|---|
資格・免許 | ・幼稚園教諭免許 ・保育士資格 ※どちらか一方でも可(ただし、幼保連携型認定こども園の為、経過措置期間までに両方の資格、免許の取得予定者を優先いたします) |
職務内容 | ・乳幼児の保育、教育・保護者のサポート・保育に関する事務業務 など |
基本就業時間 | 8:30~17:30 |
その他シフト制 | ①7:15~16:15 ②8:00~17:00 ③8:30~17:30 ④9:00~18:00 ⑤9:30~18:30 ⑥10:00~19:00 ※土曜日勤務あり(月1回程度) ※土曜出勤は振替休日で対応 |
休日 | 週休2日制 日曜日、国民の祝日 ※土曜日出勤は同週に振替休日 夏季休暇(夏季の間3日間) 冬季休暇(12/29~1/3) |
有給休暇 | 入職6か月経過後15日付与 |
基本給与 | (新卒)160,000円~保育士資格のみ 162,000円~保育士・幼稚園教諭両方の資格、免許保持者 170,000円~大卒者 (経験者)180,000円~220,000円 経験や保有資格等により考慮 |
職能手当 | 施設長手当・主幹保育教諭手当等 |
その他の手当 | ・処遇改善手当/平均3.3万円(月額 R3年度実績)例:経験10年程度リーダー研修受講者 ・シフト手当500円~5000円/月(月のシフト朝・遅番回数による) ・一人担任クラス手当2000円/月(該当者) ・賞与 合計1.6か月 ・給食費無料(福利厚生) |
通勤手当 | 公共交通機関 23,000円上限 車通勤 無料駐車場あり |
昇給 | 年1回(500円~2500円) |
加入保険 | 私学共済 雇用保険 労災保険 |
育児休業制度 | 取得実績あり |
介護休業制度 | あり |
新潟市保育士宿舎 借り上げ支援制度 | あり ※詳しくはお問い合わせください |
職種 | 保育教諭・保育士 |
---|---|
資格・免許 | ・幼稚園教諭 ・保育士資格 ・小学校教諭 1種/2種/専修 どれか1つでも可措置期間までに両方の資格、免許の取得予定者を優先いたします) |
職務内容 | ・乳幼児の保育、教育 ・保育に関する事務業務 ・担任の補助業務 |
就業時間 | 応相談 3h以上~8h |
休日 | 週休2日制 日曜日、国民の祝日 ※土曜日出勤は同週に振替休日 夏季休暇(夏季の間3日間) 冬季休暇(12/29~1/3) |
有給休暇 | 6か月経過後10日付与(週37,5時間勤務以下勤務者) 6か月経過後15日付与(週37,5時間以上勤務者) |
時給 | ①1000円~(8:30~17:30) ②1000円~(7:15~8:00、18:30~19:00)※勤務者は早遅手当て500円(1回ごと) |
昇給 | 年1回 |
その他の手当 | ・処遇改善手当/平均1.2万円(月額 R3年度実績)・給食費無料(福利厚生) |
加入保険 | 私学共済 雇用保険 労災保険(ただし勤務日数により条件あり) |
通勤手当 | 公共交通機関 23,000円上限 車通勤 無料駐車場あり |
子どもはひとりひとり、感じ方や表現が違います。
それぞれが個性の塊であり、
ひとつとして同じものはなく、
みんな精一杯、
魅力的な「じぶん色」を放ち続けています。
子どもたちは
「自分は愛されている。受け入れられている」
と実感することで、素直に自分を表現し、
人を思いやる心を持つことができます。
個性が輝き、豊かな心を持つためには
子どもたちの「心の育ち方」が大切であると、
私たちは考えています。
子どもたちの未来に広がる無限の世界は大空にも似ています。
大空を舞台に明るく、力強く、笑顔で、
いつも「じぶん色」に輝いてほしい。
虹のように清らかな心で、人を思いやり、心をつなぎ、
たくましく生きていく力をつけていってほしい。
そして、私たちは
子どもたちが未来へと歩む懸け橋になっていきたい。
そんな願いを込めて、当園では
お子さんひとりひとりの気持ち、個性を大切にしながら
日々、教育・保育に取り組んでいます。